・自社の強みと事業戦略を「見える化➔言える化➔魅せる化」する
・SDGsが生まれた背景から今日までの流れ、SDGsの概念やESG経営、今後の展望についてレクチャー
・他社の事例をもとに、自社の本業でどのように取り組めるかを考える
・自社で行っている事業や社会活動が、SDGsのゴールに「合致している」「関連している」ものを把握し分類し、社会に対して「どのような貢献をしているのか」「何番目の目標にあたるのか」を考える
・今後の事業展開や社外活動について、SDGsの概念をもとに再構築
・2030までの目標を作成し、社内外に発信
・SDGsウォッシュ企業について、内容は応相談
・中小企業の経営者、役員、SDGs推進プロジェクトリーダー等を含む、全従業員での取り組みが好ましい(応相談)
(ウォッシュになっている企業も同様)
一社向け
3ヶ月~6ヶ月
(月に1回~2回、3時間/回)
(企業の規模により期間は変動)
応相談
・3つのステップ(①理解・体感②把握・分類③構築・発信)で進める
・SDGsの基礎
・ESG経営
・他社の事例をケーススタディで考える
・自分たちの業務や会社の事業がどのゴールと合致しているのか考える
・本業で貢献できることを考える
・自社の事業をSDGsの概念に基づき再構築
・経営者による2030までの目標を設定
・SDGs宣言を社内外へ発信
・「不」を理解、解消しながら持続可能な組織づくりを行う
全員参加が不可能な場合は、SDGs推進プロジェクトリーダーと参加可能な従業員
お問い合わせ下さい
講座NO.EC2
4名~60名(目安)