1. 企業研修・法人研修トップ
  2. 特集ページ
  3. AWS認定トレーニングのご案内

AWS Cloud Practitioner Essentials(バウチャなし)
コース・カリキュラム詳細

KENスクールの「AWS Cloud Practitioner Essentials(バウチャなし)」のコース・カリキュラム詳細です。

コース・カリキュラム詳細

AWS Cloud Practitioner Essentials(バウチャなし)

コース概要
こちらのコースは、特定の技術領域ではなく、アマゾン ウェブ サービス(AWS)クラウドを全体的に理解したい方を対象としています。受講者は、AWSクラウドの概念、AWSのサービス、セキュリティ、アーキテクチャ、料金、サポートについて学習し、AWSクラウドについての知識を深めます。こちらのコースは、AWS認定クラウドプラクティショナー試験の準備にも役立ちます。
学習目標
  • AWSクラウドの基本的なグローバルインフラストラクチャについて説明する
  • コンピューティング、ネットワーク、データベース、ストレージといった、AWSの主要なサービスを例を挙げて説明する
  • AWSクラウドサービスを使用した適切なソリューションを説明する
  • AWS Well-Architected フレームワークについて説明する
  • AWSクラウド内の主要なセキュリティサービスについて説明する
  • AWSクラウドへの移行の基本について説明する
  • 主要な請求、アカウント管理、料金モデルについて定義する
  • AWSのサービスについて費用対効果の高い選択を行うために、料金ツールの使い方を説明する
受講対象者
  • これからAWSを使い始める方
  • クラウドの提案を行うマーケティング担当者や営業職および、プリセールス担当者
  • クラウドのビジネス活用を検討するIT企画担当者
  • クラウドの導入を検討しているITマネージャまたはリーダー
  • AWSのサービスの使用に関心があるIT関連の専門家
前提知識
  • ITビジネスの一般知識
  • IT技術の一般知識
  • Webシステム構築・運用経験または知識(推奨)
  • リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)の知識(推奨)
  • 一般的なネットワーク概念に関する知識(推奨)
期間
1日間
時間
7時間(昼休憩1時間除く)
価格(税込)
お問い合わせください
コース種別
集合研修(オンライン対応)
形式
講義
最大受講人数
25名
関連する認定資格
AWS Certified Cloud Practitioner
教材
本コースでは、Gilmore社より発行される電子テキストを使用します。
同社の電子テキストの閲覧には、無償の電子ブックビューワーBookshelfが必要です。ご受講当日スムーズにテキスト閲覧を開始するために、あらかじめBookshelfアカウント登録作業をお済ませください。すでにアカウントをお持ちの方は、登録アカウントとパスワードでログインができることをご確認ください。
学習内容
モジュール1:アマゾン ウェブ サービスの紹介
  • AWSの利点の概要を説明する
  • オンデマンド配信とクラウドデプロイの違いについて説明する
  • 従量課金制の料金モデルの概要を説明する
モジュール2:クラウドでのコンピューティング
  • Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)の利点の概要を説明する
  • Amazon EC2のさまざまなインスタンスタイプを確認する
  • Amazon EC2のさまざまな料金オプションを区別する
  • Amazon EC2 Auto Scalingの利点について説明する
  • Elastic Load Balancingの利点について説明する
  • Elastic Load Balancingの使用例を挙げる
  • Amazon Simple Notification Service(Amazon SNS)とAmazon Simple Queue Services(Amazon SQS)の違いについて概要を説明する
  • その他のAWSコンピューティングオプションの概要を説明する
モジュール3:グローバルインフラストラクチャと信頼性
  • AWSグローバルインフラストラクチャの利点の概要を説明する
  • アベイラビリティーゾーンの基本的な概念を説明する
  • Amazon CloudFrontとエッジロケーションの利点について説明する
  • AWSのサービスのさまざまなプロビジョニング方法を比較する
モジュール4:ネットワーク
  • ネットワークの基本的な概念を説明する
  • パブリックネットワークリソースとプライベートネットワークリソースの違いについて説明する
  • 実際のシナリオを挙げながら、仮想プライベートゲートウェイについて説明する
  • 実際のシナリオを挙げながら、仮想プライベートネットワーク(VPN)について説明する
  • AWS Direct Connectの利点について説明する
  • ハイブリッドデプロイの利点について説明する
  • IT戦略で採用されるセキュリティレイヤーについて説明する
  • AWSグローバルネットワークとの通信に使用されるサービスについて説明する
モジュール5:ストレージとデータベース
  • ストレージとデータベースの基本的な概念を説明する
  • Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS)の利点について説明する
  • Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)の利点について説明する
  • Amazon Elastic File System(Amazon EFS)の利点について説明する
  • さまざまなストレージソリューションの概要を説明する
  • Amazon Relational Database Service(Amazon RDS)の利点について説明する
  • Amazon DynamoDBの利点について説明する
  • さまざまなデータベースサービスの概要を説明する
モジュール6:セキュリティ
  • 責任共有モデルの利点について説明する
  • Multi-Factor Authentication(MFA)について説明する
  • AWS Identity and Access Management(IAM)のセキュリティレベルを区別する
  • セキュリティポリシーの概要を説明する
  • AWS Organizationsの利点について説明する
  • AWS コンプライアンスの利点の概要を説明する
  • AWSの主要なセキュリティサービスの概要を説明する
モジュール7:モニタリングと分析
  • AWS環境をモニタリングする方法の概要を説明する
  • Amazon CloudWatchの利点について説明する
  • AWS CloudTrailの利点について説明する
  • AWS Trusted Advisorの利点について説明する
モジュール8:料金とサポート
  • AWSの料金とサポートモデルについて理解する
  • AWS無料利用枠について説明する
  • AWS Organizationsと一括請求(コンソリデーティッドビリング)の主な利点について説明する
  • AWS Budgets の利点について説明する
  • AWS Cost Explorerの利点について説明する
  • AWS料金計算ツールの主な利点について説明する
  • さまざまなAWSサポートプランを区別する
  • AWS Marketplaceの利点について説明する
モジュール9:移行とイノベーション
  • AWSクラウドの移行とイノベーションについて理解する
  • AWS Cloud Adoption Framework(AWS CAF)の概要を説明する
  • クラウド移行戦略の主要な要素6つの概要を説明する
  • AWS Snowcone、AWS Snowball、AWS Snowmobileといった、さまざまなAWSデータ移行ソリューションの利点について説明する
  • AWSが提供する広範かつ革新的なソリューションの概要を説明する
  • AWS Well-Architectedフレームワークの5本の柱の概要を説明する
モジュール10:AWS認定クラウドプラクティショナーの基本
  • AWS認定クラウドプラクティショナー試験を準備するためのリソースを確認する
  • AWS認定を取得する利点について説明する

AWS認定トレーニングに関することならお気軽にご相談ください

  • お見積もりのご依頼やご相談をされたい方は、お問い合わせフォームをご活用ください。

    お問い合わせ

  • 社内でご検討されたい方のために、サイト上で掲載していない実績などをまとめたサービス資料をご用意いたしました。

    サービス資料を見る